まるがめ第九演奏会
2022まるがめ第九演奏会
日時/12月11日(日)
開場/13:00
開演/14:00
会場/丸亀市綾歌総合文化会館(アイレックス)小ホール
指揮:松下 京介
ソリスト:【ソプラノ】佐治 名津子
【メゾソプラノ】白川 明日歌
【テノール】西谷 亮良
【バリトン】吉田 郁也
管楽器:丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ(MCO)
入場料/全席自由席
一般2,000円、学生(高校生以下)1,000円
【合唱団員募集!!】
〜丸亀ドイツ兵俘虜楽団の足跡を辿って・・・響け、歓喜の歌〜
「第九」初演に出演したと言われている丸亀ドイツ兵俘虜合唱団のまち丸亀で、みんなで一緒に歌いましょう!
【募集要項】
●募集人数 約60名
※練習に参加できる方、合唱が初めての方大歓迎です。
●参加費用 5,000円
※参加費1,000円と演奏会のチケット4,000円以上の販売をしていただきます。
@参加費には、演奏会当日の昼食代を含んでいます。
A楽譜(カナをふったもの) 810円、各パートの練習用CD 1,910円が必要な方は、直接会場にてご購入ください。
B初めて練習に参加する方は、練習用CDの購入をお勧めします。
●合唱指導者 河口 教昌
●ピアノ伴奏 藪内 利枝子
●申込先 丸亀市綾歌総合文化会館内 丸亀ドイツ兵俘虜楽団の足跡を辿る会事務局
TEL:0877−86−6800
<プレイガイド>
<丸亀市> 丸市綾歌総合文化会館(アイレックス) 0877-86-6800
丸亀市生涯学習センター 0877-23-1091
丸亀市飯山総合学習センター 0877-98-3319
<高松市> レクザムホール(香川県県民ホール) 087-823-5023
県庁生協 087-832-3822
<三豊市> シャープ・アンド・フラット 0875-73-5597
マリンウェーブ 0875-56-5111
<観音寺市> ハイスタッフホール(観音寺市民会館) 0875-23-7600
ミュージックセンターオオサカヤ 0875-25-2201
<宇多津町> ユープラザうたづ 0877-49-8020
<多度津町> サクラートたどつ 0877-33-3330
<ローソンチケット>(Lコード63511)
[練習時における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のお願い]
○マスクの着用、手指消毒、検温等にご協力ください。
○体温が37.5℃以上ある方、体調が悪い方は練習をお休みください。
○「お名前」「ご住所」「電話番号」等をお知らせください。
○換気の徹底、ソーシャルディスタンス等の対策を講じます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、関係する各種ガイドラインに基づいて実施します。
なお、今後の感染状況により、止むを得ず本催しを縮小、延期または中止する場合があります。ご了承ください。

「2019まるがめ第九演奏会」の動画をYouTubeにて配信しています。お楽しみください。
|